高校、短大と畜産の勉強をしてきて、就職先も動物の飼育をメインにできる仕事を探していた頃、ご縁もあってこの仕事をご紹介いただきました。
職場の仲間たちは、みんな明るく優しくて、おもしろいことが大好きな人たちばかりで楽しいです。牧場も動物たちが伸び伸びと暮らしていることができる場所だと感じています。
仕事をしている中で、農場見学される方も多く、中には動物が怖くて触れることができない子どももいます。しかし、なついてくる動物たちを見て、帰るころには自分から動物と触れあう子がいて、引率の先生が大喜びしていたことがありました。こうして自分が育てた動物たちが、人を喜ばせてくれることは幸せだなと思いましたし、もっと動物や植物のセラピーについて学んで、人の役に立ちたいと思っています。
晴れている時には馬や豚を放牧し、伸び伸びとした時間を過ごさせています。
休憩後、午後の給餌のために餌をつくるほか、小屋の清掃や馬のブラッシングを行います。
午前でやり残した作業や、共生事業チーム企画のイベント等をお手伝いします。
動物を通して、子どもたちに命の大切さを教えたりする機会もあり、自分も多くの事を学びます。
明るく楽しい仲間がいる職場で、いろいろなことにチャレンジして、自分を磨いてみませんか。